今回紹介するお店
「藤芳」
東京都台東区にある浅草橋ある「とんかつ 藤芳」を紹介します。
JRの浅草橋駅または都営地下鉄大江戸線の新御徒町から徒歩12分くらいの場所にあるお店です。
「藤芳」はもともと台東区のおかず横丁で精肉店を営んでいただけに、肉を見極める目が確かで、美味しいとんかつが食べられるお店です。
お肉の美味しさもさることながら、定番のソース以外に「ポン酢醤油」や「氷ネギ塩」などオリジナルの味付けがあり、とんかつの美味しさを引き立てます。
また、良質なラードで揚げ方にこだわったアジフライなども人気です。
お店は路地裏の佇むアットホームな雰囲気の店内で、2代目店主を中心とした家族経営で営んでいます。
根強いファンが多く、ランチ時は順番待ちが発生する人気店です。今ではシェアリングデリバリーなどで出前が当たり前になってましましたが、以前は1品からでも出前をしていたことからも地元で愛された歴史が伺えます。
今回はそんな「とんかつ 藤芳本店」紹介していきたいと思います。
メニュー紹介
氷ネギ塩カツ定食
ロースかつに塩味の凍らせたネギがトッピングされていて、シャリシャリとした食感と熱々のとんかつが良く合います。
味付けは若干濃く感じますが、ご飯と一緒に食べるには丁度良い塩味だと思います。
ソースがよりも「塩」や「醤油」で食べるとんかつが好きな方には、ぜひ一度食べて食べてもらいたいです。
豚のとろカツ・メンチ定食
2代目が考案した「豚のとろカツ」は、分厚いバラ肉を一晩かけて煮込んでから揚げるため肉の柔らかさに驚きます。
あまりに柔らか過ぎてしまい、ご飯のお供としては食べるには、メンチやコロッケなどの別メニューと一緒に頼むのことをオススメします。
藤芳でしか食べることのできない唯一無二のメニュー豚のとろカツは、お店の人気メニューとなっています。
サービスメニュー
豚肉を塩味でクタクタになるまで煮込んだものが、各テーブルに置かれています。
ふりかけの代わりとして、使用すればこれだけでご飯1杯食べることができます。
メニュー表
色々なメニューの組み合わせができるので、その日の気分に合わせて頼めるところが嬉しいです。
店舗情報
「とんかつ 藤芳本店」の住所、定休日、営業時間はこちらです。
住所:東京都台東区浅草橋5-17-5
定休日:日曜日、第3土曜日
営業時間
昼:11時00分から14時30分
夜:17時00分から20時00分
お店周辺の地図はこちらです。
今回紹介したお店は藤芳の本店です。
浅草橋駅から徒歩2分のところには「浅草橋駅前店」もあります。
近くの美味しいお店はこちらです。
地図から当サイトが紹介するお店を検索
ブログランキングへの協力(お願い)
ブログランキングサイトに登録しております。
当サイトが気に入りましたら、以下のバナーを1日1回クリックしていただけるととても嬉しいです!
にほんブログ村
おわりに
投稿内容は2022年9月時点の情報であり、あくまでも投稿者の主観となります。
現在のメニュー内容や価格、営業時間などは異なる場合がございますのでご了承ください。
訪れる際は公式サイトでの事前確認をお願い致します。
それでは、この記事を最後までお読みいただきましてありがとうございました。


